概要


PFAS(PFOS/PFOA/PFHxS)の分析サービス 界面活性剤の分析
概要
フッ素系界面活性剤(英語表記:fluorochemical surfactant)はアルキル鎖中の水素原子をフッ素原子に置換した界面活性剤です。
フッ素系界面活性剤をインキや塗料などに少量の添加することで表面張力を著しく低下させることができるため、濡れ性の向上やピンホールの低減に効果的で様々な用途に使用されています。また、起泡性が高いため水成膜泡消火薬剤としても使われています。
PFASは低濃度で優れた界面活性効果を示すことから広範囲に使用されてきましたが近年の各地での汚染状況を受けて適切な管理が望まれています。
界面活性剤中のPFAS分析をご検討の際は、ぜひご相談ください。
界面活性剤中 PFOS/PFOA/PFHxS分析サービス

標準納期: 15営業日
定量下限値:10 ng/g~
必要試料量:30 g
※上記は一例ですので、ご要望に応じて下限値を下げることや少ない試料量で分析することも可能です。また他のPFAS分析にも対応しします。詳しくはご相談ください。
分析・試験方法
- 環水大水発第 2005281 号・環水大土発第 2005282 号(令和2年5月28日)付表1
ペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)及びペルフルオロオクタン酸(PFOA)測定方法 - CEN/TS 15968:2010。
実績
環境省の「PFOA等含有廃棄物の適正処理に係る実証試験業務」を受託するなど、「PFOS及びPFOA含有廃棄物の処理に関する技術的留意事項(令和4年9月 環境省環境再生・資源循環局廃棄物規制課)」に基づく、PFOS含有廃棄物、PFOA含有廃棄物の分解処理時や実証試験時の調査を数多く受託しています。
学会発表および論文
- 大井悦雅・渡邉清彦・本田 守・高菅卓三・滝上英孝・梶原夏子 (2012)
:製品に含まれるPFOS類縁物質等の分解性試験による挙動について.
第21回環境化学討論会, 松山市, 7月, 講演要旨集, 200-201. - 大井悦雅, 石井善昭, 鈴木冬彦, 石竹美帆, 河野洋一, 山本 泉, 山本 潤, 橋爪一樹, 会田祐司, 石川 実, 小柴真樹, 渡辺幸久, 中村昌文, 林 篤宏, 松村 徹, 日本環境測定分析協会 極微量物質研究会(2010)
:製品中PFOS/PFOA分析の試験機関間比較について(その2)~共同実験~
第19回環境化学討論会, 春日井市, 6月, 講演要旨集, 486-487. - 大井悦雅・石井善昭・藤澤寛生・鈴木冬彦・石竹美帆・村上高行・坂本保子・吉田寧子・野村孝一・福沢栄太・山本 泉・山本 潤・松村 徹・渡邉清彦・林 篤宏・高菅卓三 (2009)
:製品中PFOS/PFOA分析の試験機関間比較について ~共同実験~
第18回環境化学討論会, つくば市, 6月, 講演要旨集, 578-579.
関連情報
業務案内
PFAS(PFOS/PFOA/PFHxS)の分析サービス
PFASの分析サービス
PFAS(多項目)分析サービス
PFAS(PFOS/PFOA/PFHxS)の分析サービス 血液中分析
PFAS(PFOS/PFOA/PFHxS)の分析サービス 消火剤中分析
PFAS(PFOS/PFOA/PFHxS)の分析サービス 水質分析
PFAS(PFOS/PFOA/PFHxS)の分析サービス ミネラルウォーター・飲料水の分析
PFAS(PFOS/PFOA/PFHxS)の分析サービス 製品分析
PFAS(PFOS/PFOA/PFHxS)の分析サービス 食品分析
PFAS(PFOS/PFOA/PFHxS)の分析サービス 廃棄物処理に係る分析
PFAS(PFOS/PFOA/PFHxS)の分析サービス 界面活性剤の分析
PFAS(PFOS/PFOA/PFHxS)の分析サービス 活性炭の分析
PFAS(PFOS/PFOA/PFHxS)の分析サービス 各媒体の分析
極微量化学物質の分析