

品質保証
受託分析機関として、分析結果が顧客並びに社会に与える影響を重視し、全要員は、技術の研鑽に努め、規定・規格・関連法規等ルールを遵守すると共に、マネジメントシステムの継続的な改善を図り、試験、分析業務の品質を確保しています。
ISO/IEC 17025(JIS Q 17025)試験所認定
当社は、試験報告書に記載されたデータの信頼性を保証するために、2002年4月より国際的に通用する試験所認定であるISO/IEC 17025の認定を取得しています。
ダイオキシン類
事業所の名称 | 株式会社島津テクノリサーチ |
---|---|
認定番号 | ASNITE 0102 Testing 【認定証・認定内容】(独立行政法人製品評価技術基盤機構HP) |
認定機関 | 独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE) |
認定区分 | ダイオキシン類測定 対象:排ガス、環境大気、作業環境、環境水、工業用水・工場排水、水道原水・浄水、 底質、土壌、特別管理一般及び産業廃棄物、水底土砂、血液、水生生物、食品、母乳、臍帯 |
化学試験
機関名称 | 株式会社島津テクノリサーチ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
認定番号 | RTL02790 【認定証・認定内容】(公益財団法人日本適合性認定協会HP) |
||||||||||
認定機関 | 公益財団法人日本適合性認定協会(JAB) | ||||||||||
認定範囲 | M26 化学試験
|
ISO/IEC 17025とは
試験所認定制度(ISO/IEC 17025)(JIS Q 17025)は、当該試験所が特定の試験方法に対して、その実施・結果報告についての技術的な能力を有することを第三者機関が認定する制度です。そのため、ISO/IEC 17025では、認定範囲が事業所ではなく、試験対象物質と対応する分析試験法の組合せ毎に審査され、それぞれに認定が与えられます。