概要


有害物質規制法(TSCA)
概要
当社では「RoHS分析」についてISO/IEC17025試験所認定を取得しています。
米国の環境保護庁(EPA)より、2021年1月6日付けの官報で、有害物質規制法(TSCA)の第6条h項に基づく、以下に示す5種類の難分解性、生体蓄積性および毒性(PBT)を有する化学物質(PBT物質)、当該物質を含有する製品および成形品の製造、加工および商業的流通を禁止および制限する規則が公表されました。
対象化合物
PBT物質のリスト
PBT物質 | 化学名 | CAS No. | 構造式 |
---|---|---|---|
decaBDE | デカブロモジフェニルエーテル | 1163-19-5 |
![]() |
PIP (3:1) | リン酸トリス(イソプロピルフェニル) | 68937-41-7 |
![]() |
2,4,6-TTBP | 2,4,6-トリ-tert-ブチルフェノール | 732-26-3 |
![]() |
PCTP | ペンタクロロチオフェノール | 133-49-3 |
![]() |
HCBD | ヘキサクロロブタジエン | 87-68-3 |
![]() |
法規制・規格
今回、上記5物質のそれぞれについて、規則が公表され、禁止となる対象、活動、および適用開始時期が示されています。
詳細は以下よりご確認いただけます。
- デカブロモジフェニルエーテルの規則
https://www.federalregister.gov/documents/2021/01/06/2020-28686/decabromodiphenyl-ether-decabde-regulation-of-persistent-bioaccumulative-and-toxic-chemicals-under - リン酸トリス(イソプロピルフェニル)の規則
https://www.federalregister.gov/documents/2021/01/06/2020-28692/phenol-isopropylated-phosphate-31-pip-31-regulation-of-persistent-bioaccumulative-and-toxic - 2,4,6-トリ-tert-ブチルフェノールの規則
https://www.federalregister.gov/documents/2021/01/06/2020-28690/246-tristert-butylphenol-246-ttbp-regulation-of-persistent-bioaccumulative-and-toxic-chemicals-under - ペンタクロロチオフェノールの規則
https://www.federalregister.gov/documents/2021/01/06/2020-28689/pentachlorothiophenol-pctp-regulation-of-persistent-bioaccumulative-and-toxic-chemicals-under-tsca - ヘキサクロロブタジエンの規則
https://www.federalregister.gov/documents/2021/01/06/2020-28693/hexachlorobutadiene-hcbd-regulation-of-persistent-bioaccumulative-and-toxic-chemicals-under-tsca
これらは、既に化審法で規制されているものもありますが、難燃剤や可塑剤、接着剤など工業製品に広く使用されていました。
DecaBDE及びHCBDに関しては、日本国内において「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)」による規制等が実施されており、合わせた対応が求められます。
当社では、DecaBDEやHCBDについて、測定法マニュアル(環境省)の作成に関わるなど、豊富な実績があります。
お気軽にご相談ください。
関連情報
20201211
分析・見積のご依頼・お問い合わせ
まずは、ご相談からご依頼まで、お気軽にお申しつけください。