分析・試験事例


携帯電話 ユニットの内部観察
2017年01月01日更新
分析・試験事例
X線CTシステムを用いて携帯電話各ユニットの撮像を行ないました。
■モーターの内部観察
[サンプル]

小型モーター
携帯電話のバイブレータ用小型モータです。
メーカが異なる2種類の携帯電話に用いられているものを観察しました。
メーカが異なる2種類の携帯電話に用いられているものを観察しました。
[内部観察結果]
インナーロータ型とアウターロータ型の2種類が用いられていました。
・インナーロータ型
磁石(固定子)を外側に、巻線部分(回転子)を内側に配置しています。
![]() 全体像 |
![]() 任意の縦断面での 立体画像 |
![]() 赤線位置でのXY断面像 |
・アウターロータ型
磁石(固定子)を内側に、巻線部分(回転子)を外側に配置しています。
![]() 全体像 |
![]() 任意の縦断面での 立体画像 |
![]() 赤線位置でのXY断面像 |
■リチウムイオン二次電池の内部観察
[サンプル]

リチウムイオン二次電池(携帯電話用)
携帯電話用リチウムイオン二次電池の内部は、セパレータを介して正極と負極を古語に積み重ねた積層構造をしています。
一年以上使用した劣化品の外観は、新品と比較してパッケージ全体に膨らみがみられます。
一年以上使用した劣化品の外観は、新品と比較してパッケージ全体に膨らみがみられます。
![]() 新品 |
![]() 劣化品 |
![]() 新品 |
![]() 劣化品 |
[断面画像]
新品と劣化品の観察結果を示します。新品では、極板が規則正しく巻回されているのに対し、劣化品では波打っている状態がわかります。
これが外観の膨張の原因と判明しました。
新品 |
![]() |
![]() |
縦断面(XZスライス) |
横断面(XYスライス) |
|
劣化品 |
![]() |
![]() |
縦断面(XZスライス) |
横断面(XYスライス) |
新品 |
![]() 縦断面(XZスライス) |
![]() 横断面(XYスライス) |
劣化品 |
![]() 縦断面(XZスライス) |
![]() 横断面(XYスライス) |
225CT
関連情報
業務案内
非破壊観察
分析・見積のご依頼・お問い合わせ
まずは、ご相談からご依頼まで、お気軽にお申しつけください。