概要


昆虫の観察
概要
X線CTは、工業用製品だけでなく生物試料も観察の対象となります。 非破壊での生物試料の内部構造観察は、興味深いデータがえられる場合もあり、研究の手段として活用できます。 今回、昆虫の観察事例を紹介します。
分析・試験事例
[サンプル1] カミキリムシ
[CT像] 非破壊で内部構造を観察しました。また、腹部を撮像しました。
![]() |
![]() 全体像1 |
![]() 全体像2 |
![]() 断面像1 |
![]() 断面像2 |
|
![]() 腹部MPR像1 |
![]() 腹部断面像1 |
(100CT)
[サンプル2] クワガタ
[CT像] 非破壊で内部構造を観察しました。
腹部を撮影したところ、臓器および、臓器内異物と考えられるものが確認できました。
![]() |
![]() 全体像1 |
![]() 全体像2 |
![]() 断面像1 |
![]() 断面像2 |
|
![]() 腹部MPR像1 |
![]() 腹部断面像1 |
(100CT)
[サンプル3] カナブン
[CT像] 非破壊で内部構造を観察しました。
断面像1矢印のように内部に排泄物が確認できました。
![]() 全体像1 |
![]() 全体像2 |
![]() 断面像1 |
![]() 断面像2 |
(100CT)
関連情報
分析・見積のご依頼・お問い合わせ
まずは、ご相談からご依頼まで、お気軽にお申しつけください。