概要


発光ダイオード(LED)中のレアメタル分析
概要
省エネ照明器具として近年急速に普及が進む発光ダイオード(LED)は、ガリウム(Ga)やインジウム(In)などのレアメタルを用いた半導体で出来ています(表1)。 主な原料であるGaは産出国が限られているため、資源確保が課題となっており、使用済み製品をレアメタル資源として活用できないか、調査が進められています。 |
表1 LED材料の例
|
省エネ照明器具として近年急速に普及が進む発光ダイオード(LED)は、ガリウム(Ga)やインジウム(In)などのレアメタルを用いた半導体で出来ています(表1)。 主な原料であるGaは産出国が限られているため、資源確保が国家的課題となっており、使用済み製品をレアメタル資源として活用できないか、調査が進められています。 |
||||||||||||||||||||||||||||
表1 LED材料の例
|
分析・試験方法
レアメタルの分析では、多くの無機元素を同時に精密定量できる、ICP発光分光分析装置およびICP質量分析装置を、濃度によって使い分けています。
溶液化の方法としては、できるだけ多くの元素を回収するために、酸分解とアルカリ融解を併用しています(図1)

図1 LEDの溶液化方法
分析・試験結果
市販LED製品(図2)のレアメタル分析結果を表2に示します。半導体材料以外の部分を含むため、GaやInの他、Au、Yなどが多量に検出されました。

図2 市販LED製品の一例
表2 LED製品のレアメタル分析結果
元素 | 製品 含有量 (μg/g) | 元素 | 製品 含有量 (μg/g) | 元素 | 製品 含有量 (μg/g) |
---|---|---|---|---|---|
Sc | < 1 | Pd | 46 | Dy | < 1 |
V | 40 | Ag | 2000 | Ho | < 1 |
Cr | 19 | Cd | < 1 | Er | < 1 |
Mn | < 1 | In | 2.0 | Tm | < 1 |
Co | < 1 | Sb | < 1 | Yb | < 1 |
Ni | < 1 | La | 22 | Lu | < 1 |
Cu | 290 | Ce | 130 | Ta | < 1 |
Ga | 1200 | Pr | 6.9 | W | 12 |
Sr | 22 | Nd | 21 | Pt | 11 |
Y | 3700 | Sm | < 1 | Au | 7600 |
Zr | < 1 | Eu | < 1 | Pb | 6.6 |
Nb | < 1 | Gd | 380 | As | 11 |
Mo | 2.2 | Tb | < 1 | - | - |
元素 | 製品 含有量 (μg/g) | 元素 | 製品 含有量 (μg/g) |
---|---|---|---|
Sc | < 1 | Ce | 130 |
V | 40 | Pr | 6.9 |
Cr | 19 | Nd | 21 |
Mn | < 1 | Sm | < 1 |
Co | < 1 | Eu | < 1 |
Ni | < 1 | Gd | 380 |
Cu | 290 | Tb | < 1 |
Ga | 1200 | Dy | < 1 |
Sr | 22 | Ho | < 1 |
Y | 3700 | Er | < 1 |
Zr | < 1 | Tm | < 1 |
Nb | < 1 | Yb | < 1 |
Mo | 2.2 | Lu | < 1 |
Pd | 46 | Ta | < 1 |
Ag | 2000 | W | 12 |
Cd | < 1 | Pt | 11 |
In | 2.0 | Au | 7600 |
Sb | < 1 | Pb | 6.6 |
La | 22 | As | 11 |
関連情報
業務案内
元素・組成分析
2012年01月24日
分析・見積のご依頼・お問い合わせ
まずは、ご相談からご依頼まで、お気軽にお申しつけください。