

「島津テクノリサーチ 先端評価技術セミナー in 東京」のご案内
2019年11月12日更新
「島津テクノリサーチ 先端評価技術セミナー in 東京」のご案内
印刷用はこちら>>
* * *セミナーは無事終了いたしました。ご来場ありがとうございました。* * *
日本の産業界は、近年ますます新興国を含めたグローバルで熾烈な価格競争と、新たな市場を開拓する新製品開発の要求、さらには新たな価値を創造する必要性など困難な課題への対応を迫られています。島津テクノリサーチでは、このような現状を踏まえ最新評価技術で品質管理業務や研究開発業務をサポートするため『先端評価技術セミナー in 東京』を開催します。
このセミナーでは、あらゆる業界業種で必要となる機械試験や物性試験を用いた材料/製品評価の特徴や実例を紹介します。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
名古屋(10月24日)の申込みはこちら>>から 大 阪(11月12日)の申込みはこちら>>から
日 時 | 東京会場: 2019年11月6日(水曜日)13:00~17:00 (受付・開場: 12:30~) |
会 場 | 連合会館(公益財団法人 総評会館) 2階 201号 [地図]
●地下鉄 丸ノ内線/新宿線をご利用の方は地下道を通り、千代田線方面へ ●JR
|
定 員 | 80名 (定員になり次第締め切らせていただきます) |
参加費 | 無料 |
申込み | 申込を終了しました |
セミナープログラム
受付・開場(12:30~)
時間 | 内容 |
---|---|
13:00~13:10 |
開会のごあいさつ |
13:10~14:10 |
基調講演 X線CTを用いた計測について
島津製作所 分析計測事業部 NDIビジネスユニット 藤本 弘之 |
14:15~15:50 |
累進的な変形及び損傷状況の立体的ひずみ可視化事例 |
15:50~15:05 |
休憩 |
15:05~16:40 |
複合材料の衝撃試験および疲労・耐久試験評価 |
16:45~16:20 |
複合材料の衝撃試験および疲労・耐久試験評価 |
16:25~17:00 |
複合材料の衝撃試験および疲労・耐久試験評価 |
セミナーご参加までの流れ
1. | 下記フォームにてお申込みください。 https://f.msgs.jp/webapp/form/16173_byx_46/index.do |
![]() |
|
2. | お申込みを確認後、「参加受付票」をメールにてお送りします。 |
![]() |
|
3. | 「参加受付票」をプリントアウトの上、当日会場までご持参ください。 申込締切は 10 / 31 (木)とさせていただきます。 ただし、定員に達し次第締め切らせていただきます。 またお申込み後、やむなく欠席される場合は必ず事前にご連絡くださいますようお願いします。 |
![]() |
|
4. | 参加受付票が届かない場合は、ご連絡ください。 |
* | ご記入いただきました個人情報は、本セミナーに関する連絡および今後のセミナーや新製品などのご紹介に利用させていただくことがあります。 |
* | 測定機器メーカーや受託分析機関の関係者のご参加はお断りする場合があります。 |
お問い合わせ窓口
株式会社島津テクノリサーチ 試験解析事業部 営業部
TEL 075-811-3184