background image background image

TEST2025 第18回総合試験機器展に出展

イベント・セミナー 展示会・シンポジウム

当社は、島津製作所と隣接したブースで X線CTによるその場観察、恒温恒湿環境下での材料の引張・圧縮試験、高速動的負荷時の破壊特性測定・破壊形態観察など、
材料に関する受託分析サービスの紹介を行います。

 

  • ■ 会 期 2025年9月10日(水)~12日(金)
    ■ 会 場 東京ビッグサイト 西ホール
    ■ ブース 東ホール T-42
  • TEST2025ロゴ

また、出展者プレゼンテーションで、リチウムイオン電池の充放電中のOperando計測においてフレキシブルな試験サービス、当社オリジナルの技術説明を行います。

■日 時   9月11日(木) 14:15~15:00
■会 場   展示会場内セミナー会場 H
■聴講料   無料(当日受付)
■テーマ   リチウムイオン電池(LIB)へのoperando計測の適用事例のご紹介
■概 要   LIBは、充放電の過程で膨張や収縮といった変化が発生します。ここでは、画像相関法(DIC)を用いて充放電時のLIBのひずみ分布を可視化した事例や、疲労試験機を利用してLIBの膨張・収縮の変化量を 計測した事例について紹介します。


みなさまのご来場を心よりお待ちしています。

詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.cnt-inc.co.jp/test/

 X線CTによるその場観察の事例をご紹介します。

 試験片に引張・圧縮・曲げなどの力を与え、試験力(応力)と伸び(ひずみ)を測定します。また、恒温恒湿条件での測定が可能です。

 プラスチック・金属・複合材料などの試験片や部品・実製品に繰り返しの試験力や変位を与え、疲労寿命(破壊に至るまでの時間)や耐久性を測定します。

 試験片や部品・実製品などに高速で負荷を与え、動的負荷時の破壊特性・破壊形態を測定・観察します。