

島津テクノリサーチ中部事業所 開所記念式典
*** 記念式典は無事終了いたしました。多数のご参加、誠にありがとうございました ***

このたび、当社は業務拡大に伴い、中部事業所/Automotive Testing Laboratory(通称ATL)を愛知県刈谷市に開所する運びとなりました。これもひとえに、皆様方のご支援、ご厚情の賜物と心より感謝申し上げます。
自動車産業を支える技術が集約する中部において、皆様の事業開発の一助となるべく材料解析、強度試験、非破壊観察などの様々な試験機種を取り揃え、受託試験機関として、「信頼できるデータのご提供」に全力で取組んでまいります。
つきましては開所を記念しまして、下記の通り開所記念式典、材料解析分野に関する講演会を開催します。
本講演会では、名古屋大学 超高圧電子顕微鏡施設 特任准教授 荒井重勇先生から反応科学超高圧電子顕微鏡を用いた自動車排ガス触媒、半導体基板材料の観察等、ナノテクノロジーの最先端のご講演をいただきます。また、新しく設置した装置、機器類をご覧いただくラボツアーも企画しておりますので、ぜひご聴講ください。
日 時 | 2022年11月9日(水)14:00~17:00(テスト配信13:50~) |
---|---|
開催方法 | Zoom Webinar |
定 員 | 500名(定員に達し次第、締め切ります) |
参加費 | 無料(事前登録制) |
*プログラムにつきましては諸事情により変更が生じる場合がございます。
時 間 | 内 容 |
---|---|
14:00~14:05 | 開会あいさつ 島津テクノリサーチ 代表取締役社長 福永 秀朗 |
14:05~14:10 | 来賓あいさつ 島津製作所 専務執行役員 分析計測事業部 事業部長 馬瀬 嘉昭 |
14:10~14:20 | 島津テクノリサーチのご紹介 島津テクノリサーチ 中部事業所 所長 山下 昇 |
14:20~15:00 | <基調講演> ガス環境実験など超高圧電子顕微鏡の最新の利用例 荒井 重勇先生(名古屋大学 超高圧電子顕微鏡施設 特任准教授) |
15:00~15:20 | CAEに役立つ画像相関法とOne-off 特殊試験対応サービス 島津テクノリサーチ 試験解析事業部 営業部 中山 貴司 |
15:20~15:40 | 休憩 |
15:40~16:00 | ATLのご紹介 島津テクノリサーチ 試験解析事業部 大源 知秀 |
16:00~16:40 | オンラインラボツアー |
16:40~16:45 | 閉会あいさつ 島津テクノリサーチ 試験解析事業部 事業部長 林 篤宏 |
【お申し込み】
*このイベントへの参加費は無料です。事前にお申し込みをお願いします。
*定員に達し次第、締め切らせていただきます。
1. 上記の【お申し込み】の「お申し込みフォーム」よりお申込みください。 | |
![]() |
|
2. お申込み受付け後、参加用URLが記載されたメールを配信します。 | |
![]() |
|
3. セミナー当日、メールに記載されているURLからご参加ください。 |
ご連絡事項
*お申し込み受付後、参加用URLを記載したメールの配信に数日かかる場合がございます。
*開催1日前にリマインドメールをお送りします。
*参加用URLの第三者への転送・共有などはお控えください。
*講演の録音・撮影はお断りしております。ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
*申込時にご記入いただきました個人情報は、本セミナーに関する連絡および今後のセミナーや新製品などのご紹介に利用させていただくことがあります。
お問い合わせ窓口
株式会社島津テクノリサーチ 試験解析事業部
E メールでお問い合わせください